メニュー

Q&A

フリーワード検索

検索結果6
  • Q187

    FB02-061 ベジット

    2024.04.26更新

    このカードの【永続】スキルが有効な時、相手のバトルエリアの合計コスト2・指定コスト(赤)(赤)のバトルカードのコストはいくつになりますか?

    1になります。

  • Q188

    FB02-061 ベジット

    2024.04.26更新

    このカードを除いて自分の手札が7枚以下の時にこのカードを登場させ、相手の元のコストが2のバトルカードをこのカードの【登場時】スキルでデッキの下に置くことはできますか?

    はい、できます。

  • Q306

    FB04-130 ベジット

    2024.10.25更新

    自分のデッキが0枚で、このカードがバトルエリアを離れた場合どうなりますか?

    このカードがフィールドを離れた瞬間にルール処理により敗北します。

  • Q307

    FB04-130 ベジット

    2024.10.25更新

    このカード【起動 メイン】スキルは自分のデッキが4枚以下の時に発動することはできますか?

    はい、できます。その場合、デッキのカードを可能な枚数ドロップに置きます。

  • Q319

    FB05-025 ベジット

    2025.01.24更新

    自分のドロップのカードが19枚の状態で裏面のこのカードでアタックし、手札のバトルカードを1枚コンボしました。その時点で、このカードの【永続】でパワー+20000されますか?

    いいえ、されません。コンボエリアのバトルカードがドロップに置かれるのは戦闘終了ステップです。

  • Q334

    FB04-130 ベジット

    2025.01.24更新

    自分のデッキが0枚で、このカードが登場しているので【永続】スキルで敗北していない状態です。ここから自分のライフが0になった場合でもゲームに敗北しないですか?

    いいえ、ゲームに敗北します。このカードの【永続】スキルは「自分のデッキエリアのカードが0枚」という敗北条件のみを無視します。

カテゴリから探す

商品ごとのQ&Aを見る

更新履歴

次の10件を表示する