Q&A
- ホーム
- Q&A
-
このカード2枚分の【起動 メイン】を発動した場合、FB01-032「力の大会の武舞台」を0コストで使用できますか?
いいえ、できません。①コスト支払う必要があります。
-
このカードの【登場時】を発動した時、手札のコスト3の「ケール」をレストで登場させることはできますか?
いいえ、できません。特に指定がない場合、アクティブで登場させます。
-
このカードの【永続】の自分の特徴《ナメック星人》を持つバトルカードが2枚以上ある場合、とはこのカードを含めることができますか?
はい、できます。
-
このカードの【アタック時】を発動した時、ライフ1枚を手札に加えずに、相手のバトルカード1枚を選び、パワー−5000できますか?
はい、ライフ1枚を手札に加えなくても、相手のバトルカード1枚を選び、パワー−5000することができます。
-
パワーが20000より大きいバトルカードでアタックした時、ディフェンスステップでパワーが20000以下になった場合、アタックはどうなりますか?
そのままアタックが継続されディフェンスステップを処理します。
-
このカードのコストを支払えば、【起動 メイン】と【起動 戦闘中】を同時に発動できますか。
いいえ、【起動 メイン】か【起動 戦闘中】のどちらかを発動できます。
-
このカードのコストを支払えば、【起動 メイン】と【起動 戦闘中】を同時に発動できますか。
いいえ、【起動 メイン】か【起動 戦闘中】のどちらかを発動できます。
-
裏面のこのカードの【起動 メイン】を発動した時、自分だけでなく相手どちらのバトルカードも選ぶことができますか?
はい、どちらのプレイヤーのバトルカードも選ぶことができます。
-
このカードの【登場時】でドロップから手札に加えることが出来るカードは、コスト4以下であればどの種類のカードでもよいですか?
はい、コスト4以下であれば好きなカード1枚までを手札に加えられます。
-
FB01-035「ゴクウブラック」(Awaken)の【起動 メイン】を発動させました。このカードのスキルで、手札のコスト6の「ゴクウブラック」をコスト−2させ、登場させることはできますか?
いいえ、できません。スキルによる登場には適用されません。カードを使用するとはコストを支払い宣言することを指し示します。
-
このカードの【アタック時】を発動した時、手札のコスト4以下のバトルカード1枚までをレストで登場させることはできますか?
いいえ、できません。特に指定がない場合、アクティブで登場させます。
-
このカードの【KO時】を発動した時、自分だけでなく相手どちらのカードも選ぶことができますか?
はい、どちらのプレイヤーのカードも選ぶことができます。
-
自分の「ゴクウブラック」のバトルカードがある状態でこのカードの【ブロッカー】を発動しました。オフェンスステップに「ゴクウブラック」のバトルカードがバトルエリアを離れた場合、発動した【ブロッカー】は無効になりますか?
いいえ、既に【ブロッカー】を発動しアタック対象を変更しているため無効にはなりません。
-
自分の「ゴクウブラック」のバトルカードがある状態でこのカードの【ブロッカー】を発動しました。ディフェンスステップに「ゴクウブラック」のバトルカードをコンボし、バトルエリアを離れた場合、発動した【ブロッカー】は無効になりますか?
いいえ、既に【ブロッカー】を発動しアタック対象を変更しているため無効にはなりません。
-
相手のターン中、自分の手札が8枚の状態でこのカードの【ブロッカー】を発動し、ディフェンスステップで手札のカード1枚をコンボしました。この時手札が7枚になったので、このカードの【永続】は適用されますか?
はい、手札が7枚以下になった時点でこのカードの【永続】は適用されます。
-
このカードの【登場時】を発動した時、自分だけでなく相手どちらのバトルカードも選ぶことができますか?
はい、どちらのプレイヤーのバトルカードも選ぶことができます。
-
このカードの【登場時】を発動した時、自分だけでなく相手どちらのバトルカードも選ぶことができますか?
はい、どちらのプレイヤーのバトルカードも選ぶことができます。
-
手札が8枚ある時に、手札のこのカードを使用し、登場させました。このカードの【登場時】によって自分の「トランクス:未来」のパワー+10000できますか?
はい、このカードの【登場時】を発動した時に、手札が7枚なので発動できます。
-
このカードの【登場時】を発動した時、カード2枚を引かずに、手札2枚を捨てることはできますか?
いいえ、カード2枚を引き、手札2枚を捨てなければなければなりません。
-
手札が8枚ある時に、手札のこのカードを使用し、登場させました。このカードの【登場時】を発動した時、自分のドロップからコスト1以下の特徴《地球人》を持つカード1枚までを手札に加えることはできますか?
はい、このカードの【登場時】を発動した時に、手札が7枚なので発動できます。
-
このカードの【起動 メイン】を自分の手札が7枚の時に発動しました。その後、自分の手札が10枚になりましたが、次に自分が手札から使用するエクストラのコストは(青)少なくなりますか?
はい、(青)少なくなります。
-
このカード3枚分の【起動 メイン】を発動した場合、FB01-068「禍々しき大鎌」を0コストで使用できますか?
いいえ、できません。②コスト支払う必要があります。
-
このカードの【起動 メイン】を手札が10枚の時に発動させました。その後、手札が7枚になりましたが、次に自分が手札から使用するエクストラのコストは(青)少なくなりますか?
いいえ、少なくなりません。
-
このカードの【アタック時】を発動した時に、相手のコスト1以下のバトルカードをデッキの下に置かなくてもこのカードをアクティブにできますか?
はい、アクティブにすることができます。
-
自分の手札が8枚ある状態で、相手のバトルカードを自分のスキルによって手札に戻した時、このカードの【自動】は発動しますか?
いいえ、誘発条件が満たされていないので、発動しません。
-
自分の手札が7枚の状態でかつ、このカードが2枚登場している時に、相手のバトルカードを自分のスキルによって手札に戻しました。このカードの【自動】を1枚ずつ発動し、カードを合計2枚引くことはできますか?
はい、できます。
-
このカードの【起動 戦闘中】によってデッキの上に1枚を上に置き、2枚を下におくことはできますか?
いいえ、できません。このカードのスキルで確認した3枚すべてを好きな順番でデッキの上か下に置きます。
-
自分の手札が8枚の状態でこのカードの【起動 メイン】を発動しました。自分の「ゴクウブラック」のバトルカード1枚までをアクティブにできますか?
はい、アクティブにできます。
-
裏面のこのカードのアタック中、自分のエナジーが6枚から3枚になりました。このカードの【永続】は適用されますか?
いいえ、エナジーが5枚以下になった時点で適用対象外になります。
-
このカードの【永続】はエナジーにFB01-078「人造人間17号/人造人間18号」が1枚あれば適用されますか?
はい、FB01-078「人造人間17号/人造人間18号」がエナジーにあれば適用されます。
-
このカードの【登場時】を発動した時、自分のドロップからコスト3以下の「人造人間18号」1枚までをレストで登場させることはできますか?
いいえ、できません。特に指定がない場合、アクティブで登場させます。
-
このカードの【登場時】を発動した時、自分のドロップからコスト3以下の「人造人間17号」1枚までをレストで登場させることはできますか?
いいえ、できません。特に指定がない場合、アクティブで登場させます。
-
相手のバトルエリアのカードがアクティブのFB01-072「クリリン」とレストの「人造人間18号」がある場合、このカードはアタックできますか?
いいえ、できません。
-
可能な限りアタックしなければならないとはどのようなスキルですか?
先攻1ターン目などでこのカードがアタックできない場合を除き、メインフェイズでバトルエリアのこのカードがアクティブの場合、他の行動より優先してこのカードでアタックしなければいけないスキルです。
-
このカードが2枚以上いる場合、どうなりますか?
他の行動より優先して、複数のこのカードの中の1枚でアタックします。
-
自分のドロップが14枚の時にこのカードの【起動 戦闘中】を発動した場合、自分のドロップからコスト3以上のカード1枚までをレストでエナジーにできますか?
はい、できます。
-
自分のエナジーが0枚の時にこのカードの【起動 戦闘中】を発動できますか?
いいえ、できません。
-
裏面のこのカードの【起動 メイン/戦闘中】を発動した時、アクティブにする自分のエナジーはコスト4以下の特徴《フリーザ一族》を持たなければなりませんか?
いいえ、エナジーをアクティブにする場合は、特徴は参照しません。
-
相手ターン中に、FB01-114「グルド」のスキルによってコスト4以下の特徴《フリーザ一族》を持つカードが選ばれました。同一ターン中にこのカードの【起動 メイン/戦闘中】を発動した時、選ばれたカードをアクティブにできますか?
はい、アクティブにできます。
-
相手ターン中に、FB01-114「グルド」のスキルによって選ばれたバトルカードを同一ターン中に、このカードの【起動 メイン/戦闘中】を発動し、アクティブにしました。その後、自分のターン中にレストになったカードを再びスキルでアクティブにできますか?
いいえ、FB01-114「グルド」のスキルによりアクティブにできません。
-
このカードを登場させた後、自分の特徴《フリーザ軍》を持つカードが2枚以下の場合、その後、「ギニュー」を登場させることはできますか?
はい、できます。
-
このカードの【起動 メイン】を発動し、相手のレストのバトルカードを選びました。
その後、選択したカードが同一ターン中にFB01-105「クウラ」(Awaken)の【起動 メイン/戦闘中】を発動した時、アクティブにできますか。はい、できます。
-
このカードの【起動 メイン】を発動し、相手のレストのバトルカードを選びました。その後、選択したカードが同一ターン中にFB01-105「クウラ」(Awaken)の【起動 メイン/戦闘中】を発動し、アクティブになりました。次の相手ターン中にアタックなどによりレストになったそのカードを再びFB01-105「クウラ」の【起動 メイン/戦闘中】発動した時、アクティブにすることはできますか?
いいえ、できません。
-
このカードの【起動 メイン】を発動した時、手札のコスト2以下の特徴《クウラ機甲戦隊》を持つバトルカード1枚までをレストで登場させることはできますか?
いいえ、できません。特に指定がない場合、アクティブで登場させます。
-
このカードの【永続】の自分のリーダーと自分のバトルカードで、特徴《ギニュー特戦隊》を持つカードが合計3枚以上ある場合とはこのカードを含めることができますか?
はい、できます。
-
このカードの【登場時】を発動した時、0枚を選択することができますか?
いいえ、できません。
-
このカードの【起動 メイン】を発動した時、手札のコスト1以下の特徴《フリーザ軍》を持つバトルカード1枚までをレストで登場させることはできますか?
いいえ、できません。特に指定がない場合、アクティブで登場させます。
-
チャージフェイズ以外であれば、FB01-105「クウラ」(Awaken)の【起動 メイン/戦闘中】を発動した時、アクティブにすることはできますか?
はい、できます。
-
このカードの【登場時】を発動した時、手札のコスト4の「コルド大王」1枚までをレストで登場させることはできますか?
いいえ、できません。特に指定がない場合、アクティブで登場させます。
-
このカードの【永続】は、デッキに5枚以上入れることもできるということですか?
はい、デッキの上限60枚以下であれば任意の枚数入れることができます。
-
このカードの【KO時】を発動した時、手札のコスト3の「メタルクウラ」1枚までをレストで登場させることはできますか?
いいえ、できません。特に指定がない場合、アクティブで登場させます。
-
このカードの【起動 メイン】を発動した時、条件を満たしている場合、カード1枚を引き、自分のエナジーをアクティブにしないことはできますか?
はい、できます。
-
自分がオフェンスステップに発動したこのカードの【起動 戦闘中】のスキルによって選ばれた相手のコスト4以下のバトルカードは、その後の相手のディフェンスステップに発動したFB01-137「ボディチェンジ」によりアクティブになりますか?
はい、なります。
-
このカードを登場させた時、コストを支払わなかったこのカードはアタックできますか。
はい、コストを支払わなかった場合、このカードはアタックすることができます。
カテゴリから探す
商品ごとのQ&Aを見る
-
ブースターパック 未知なる冒険[FB05]
更新日
2025.01.24
-
ブースターパック 限界を超えし者[FB04]
更新日
2024.10.25
-
ブースターパック 怒りの咆哮[FB03]
更新日
2024.08.02
-
スタートデッキ バーダック[FS05]
更新日
2024.08.02
-
ブースターパック 烈火の闘気[FB02]
更新日
2024.04.26
-
ブースターパック 覚醒の鼓動[FB01]
更新日
2024.04.26
-
スタートデッキ フリーザ[FS04]
更新日
2024.04.26
-
スタートデッキ ブロリー[FS03]
更新日
2024.04.26
-
スタートデッキ ベジータ[FS02]
更新日
2024.04.26
-
スタートデッキ 孫悟空[FS01]
更新日
2024.04.26
-
プロモーションカード
更新日
2024.08.02
更新履歴
-
- 2025.03.07
- Q&Aを更新しました。
-
- 2025.01.24
- ブースターパック 未知なる冒険[FB05]を公開しました。
-
- 2024.10.25
- ブースターパック 限界を超えし者[FB04]を公開しました。
-
- 2024.08.02
- ブースターパック 怒りの咆哮[FB03]を公開しました。
-
- 2024.08.02
- スタートデッキ バーダック[FS05]を公開しました。
-
- 2024.08.02
- プロモーションカードを更新しました。
-
- 2024.04.26
- ブースターパック 烈火の闘気[FB02]を公開しました。